Saka_engineerの日記

A fledgling engineer write a diary for output.

プログラミング関連

EC2とHerokuの簡単比較

EC2とHerokuの簡単比較 ・EC2 EC2とはAWS(アマゾンウェブサービス)が提供しているウェブサービスの一つで、端的にいうと、アプリケーションを世界に公開できるシステム。分類としてはIaaS。 ・Heroku こちらもEC2の様に、開発したアプリケーションを世界に…

クレジットカードによる決済の流れについて

クレジットカードによる決済の流れについて ⑴カード情報の取得 ⑵代行会社にカード情報を送る このとき公開鍵が必要になる。 送ると、今度はトークンが発行される トークンとは、 クレカの情報などを暗号化したもので、一度きりのパスワードのこと。 ⑶そのト…

eachの入れ子構造について

添字とか、なんとなくにしていたものが積み重なって間違ってしまったので、 ここに備忘録として記しておこうと思います。 ちなみに理解の助けになったサイトはこちら qiita.com 例えば、 F[1].each do |p| みたいに書いたときに、 [1]って何を示してるのかわ…

オブジェクト指向について

アプリを作る上で、必要となる決まり事が、 単一責任の原則というもの。 一つのクラスは一つの振る舞いしか持たないという考え方。 今までなんとなーく書いていたコードも、 こんな考え方に基づいて書いていたんだと思ってすっきりした。 また、それに則った…

ユーザーの管理機能の実装フローチャート

ユーザーの管理機能の実装フローチャート ユーザーの管理機能を実装するには、 ⑴まず名前のカラムが必要。 ついでに名前のカラムが空だと登録できないようにする。 ⑵application_controller.rbにbeforeアクションを設定。 authnticate_user!とconfigure_perm…

エラーについて

ローカルホストを見にいこうと思ったら、次のようなエラーが出た。 Routing Error uninitialized constant PostController これはroutes.rbで設定したコントローラーが無いよ、 ということが考えられるエラー。 対処するにはまず、 route.rb コントローラー …

Dateクラス

Dateクラスとは、rubyで使える機能の一つ。 require "date" #これでdeteを呼び出す。 day = Date.today.wday #これは日付を表すコード、dayに日付と連動した値を入れる。 days = ["日曜日","月曜日","火曜日","水曜日","木曜日","金曜日","土曜日"] #これ…

中間テーブルについて、

中間テーブルとは 多対多の関係では、アソシエーションを組むことができないため、 中間にもう一つテーブルを設けて、アソシエーションを組むというもの。 例えば、 部屋はひとつだけど、そこを利用する人はたくさんいる。 これは部屋が単一に対して、人が多…

Ruby/クラスとインスタンスについて

rubyの問題を解いていたら、初歩的なところで躓いたのでここでアウトプットしておこうと思います。 このような問題が出題されました。 class 記事 def initialize(著者, タイトル, コンテンツ) @author = 著者 @title = タイトル @content = コンテンツ end …

Ruby/二重ハッシュからデータを取り出す

ruby hashからデータを取り出す時、each文を使います。 配列名.each do |ブロック変数| puts ブロック変数[:hash名] このようにして、ハッシュからデータを取り出すことができますが、 一つのhashに複数のデータが多次元的に入っている場合、親要素から下り…

hashの書き方

hashの書き方 hashにはシンボルを使うことが多いみたい。 hash = { one:1} こんな感じでコロンを使う。 この時、"one"の部分をkey、"1"の部分をvalues 自分は、”ハッシュドポテトバリューセット”で覚えた。 ハッシュドポテトうまい。 朝マック行きたい。